2018年5月31日
2018春伐採ツアー!県央レポート①
今年も無事開催されました「伐採体験ツアー」!
県内外から300名近くのお客様にご参加いただきました🌳
たくさんのご参加、ありがとうございました🌞
さっそくショールーム大淵さんが全体の様子をとてもわかりやすく伝えてくれています♪
こちらでは県央店の当日の様子をレポート!
伐採現場で伐採する大木と同じくらい、子供たちが発見して喜んでいた、この大きな葉っぱ・・・皆さんなにかおわかりですか?
朴の木(ほうのき)と呼ばれるこの樹木。
直径40cmにもなる大きな葉っぱと花がなる木。
実は伐採現場に向かうバス内で森や自然のを題材にしたクイズを出題していたのですが
「日本一大きな花と葉をもつ樹木はなーんだ?」
という問題の答えになっていた木でした!
クイズ中はみんなこの大きな葉っぱに???な様子でしたが、なんと伐採現場はわんさか朴の木があるではありませんか!(問題を作成した私もびっくりでした笑)
同じ県央バスのK様のご主人が取ってきてくださり、子供たちに渡すと・・・
「トトロの傘みたい♪」とおおはしゃぎ😆⛱
すてきな笑顔を頂けました!😊📸
そうなんです!
伐採ツアーは、樹齢100年以上の大木の伐採の感動はもちろん、
普段生活している空間では味わえない森林の空気や匂い、植物とのふれあいも楽しめる1日となります。
なかなか日常生活では味わえない体験ですよね?
特別な1日になること間違いなしです!😁🌈
レポート②につづく👉