
2013年6月19日
T様邸ができるまで・・・ その1
こんにちは☀
連日高温が続いたと思ったら突然梅雨に入り、
空模様が忙しいですね(^^;
しかし、草花にとっては待望の雨となっていることでしょう(^^)
さて、先日構造見学会を開催させていただきましたT様邸ができるまでの様子を
少し遡りつつお伝えしていきます!
まず地盤調査、地盤改良が終わると基礎工事が開始します。
、、、とその前に、事故や怪我等が無く、滞りなく工事が進むよう
地鎮祭というものを執り行います。
その土地の神様を鎮め、そこへ建物を建てる許しを請います。
神を祀り、工事が事故や怪我無く無事に完了するよう祈りを捧げる儀式です。
祭壇にお供え物を供え玉串を奉ったり、敷地の四方のお払い等をします。
話は戻りまして…
基礎工事の様子です。
これはベースが打ち終わって立ち上りの鉄筋が見えている状態です。
そして、この後いよいよ建方を迎えます。
・・・(?ω?)・・・そもそも建方とは・・・??
ということも含めて次回建方についてお送りします。
以上 阿部でした(・ω・)