2013年5月27日
夢ファーム2013(サツマイモ編)
皆さん、こんばんは。
前回はジャガイモと枝豆でしたが、今回は・・・
“サツマイモ畑”です\(^o^)/
サツマイモは枝豆よりも畝(うね)を大きく作らなければ
いけないので大変です(+o+)
さらに畝の数も枝豆よりも多いのでさらに大変!!
中越店のスタッフも朝から鍬を手に作業開始(^O^)/
畝が完成したら、次は「マルチ」という黒いビニールシートをかけます。
これは土が乾燥しないので水やりをしなくてもよく、
雑草も生えてこないのでとても便利なものなんです(^^ゞ
三人一組でマルチを畝にかけていきます。
一人がマルチを引っ張り、二人がマルチが風に飛ばされないように
「マルチ止」というものを刺して固定します。
さぁ、全ての畝にマルチがかかりました。
スタッフの皆さん、暑い中お疲れ様でした。
次はサツマイモの苗の植付です(^_^)v
以上、小林でした。