スタッフブログ 2013年6月

すべてのスタッフブログ 2013年6月 全6件中 5件目を表示

スタッフブログ

スタッフブログ

2013年6月4日

きっと、美味しいはず!!

こんにちは。

あっという間に6月・・・・私的には久々のブログ更新です。

昨日、中越店社員で美味しいと評判のM様お手製の “チーズケーキ” を

モデルハウスへご来場下さったお客様にも食べさせてあげた~~~い!!

っということで 川上とふたりで M様のお宅にお邪魔して習って参りました\(^o^)/

川上は、今まで “夢ファームのさつまいも” を使ったさまざまなお菓子を作ってきたので、

心配はないのですが、私自身、

ホットケーキと白玉くらいしかお菓子を作ったことがありません(-“-)

お菓子は料理と違って目分量だと・・・・ね・・・・・ダメですもんね。

ですので、きっちりと材料を計量後、作り始めました!

最初にタルト生地の材料を混ぜ混ぜしてケーキの型に広げます。

「えっ??こんなに少なくて足りるの?」 っていう量なんですが、ちょうどよく伸びました。

★美味しくできるポイント その1★

生地にフォークで多めの穴を開けます。

 これをしないと、生地がぷくぅ~っと膨れてしまうそうです。

そして、予熱したオーブンでタルト生地を焼きます。

その間にケーキの材料を混ぜ混ぜします。

★美味しくできるポイント その2★

ケーキ爽やかさUPの “ひみつ” レモン汁だけでなく、

レモンの皮も摩り下ろして加えます。

レモン汁だけでもOKなんですが、

今まで試したことがない方、是非一度入れてみて下さい!

爽やかさ200% になります。

すべての材料を滑らかになるまで混ぜ混ぜします。

そして、焼きあがったタルト生地へソォ~~ッと流し入れます。

ケーキの型にぴったりと生地が入りました。

あとは焼けるのを待つだけ・・・・・

待っている間に M様が焼いて下さったチーズケーキを頂いちゃいました(^u^)

お孫さんのお話や、ペットのタミ様のお話であっという間の約25分・・・・

ちょっと端っこが割れちゃいましたが・・・上手に焼けましたぁ

荒熱を取り、一晩冷蔵庫で冷やします。

ではではいただきます(^u^)

むふっ やっぱりおいしいです。

でも、M様のよりちょっとレモン感が足りませんでしたが、

これならお客様にもおいしい!って言っていただけるかな~・・・・・

初出しはたぶん、週末の勉強会!

楽しみに待っていて下さい!!

中越店 土井でした。

 

 

 

 

 

→ スタッフブログ一覧へ戻る

土井 裕美

土井 裕美

管理事務
モデルハウス スタッフ

見学会や様々な四季折々のイベントを通して、「また次も来てみたいな。」と思って頂けるよう、そしてお客様が笑顔になって頂けるようにコミュニケーションを大切にしております。